梅雨だけど週末は天気が持ちそうなので、海へ行ってきました!
ロッド(LJ S631R)の操作感を確認するのが主な目的で、動画を撮りながらの釣行だったので、あまり釣りに集中出来ずorz
大潮、凪、曇り空
ライトジギングロッドを1本だけ持ち込んでの釣行だったので、攻めるポイントは30~60m
湾内の30mでは底潮が効いていて、底から3mくらいは潮流を感じるけど、そこから上はスッカスカ・・・
ベイトの反応は良好で魚探には頻繁に映るけど、フィッシュイーターが着いている感じは無くポイント移動。
50~60mポイントへ行くと、風と潮で結構船が流される。
加えて軽いジグ(60g)で遊んでいたので、なかなか底が取れず。
ここでも底潮が早く、シャクって落とすと遥か向こうへwww
アタリは1度だけ。
着低と同時にバイトがあったのでエソっぽい。
フックにウロコだけ付いてました。
あまり気力が無かったので1時間くらいで納竿しました。
ベイトの反応が多かったので、これからの時期はオキアミサビキで数釣りかな。
とりあえず船の艤装をして、やることが終わってから釣りに本腰を入れようと思います。